糖質制限22~26日目 再びの腹痛&下痢。そして治る。
糖質制限ダイエットもついに3週間目を迎えました。いろいろな面で糖質制限ダイエットに慣れてきました。
食事の制限も慣れてきた。
食事も慣れたもので、何を食べたらいいのか、食べたらダメなのか、特に調べなくてもわかるようになってきました。とはいえもっと食事のバリエーションを増やして、制限のあるなかで楽しめるんじゃないか?と思っています。単純に牛肉を食べるにしても、ヨーグルト漬けにして柔らかくして食べることぐらいしか工夫できていないですが、もっと味付けしたり手を加えれば何かできるのでは?と思っています。あとはまだ気づいてない食材ですね。近所のスーパーでもいつも決まった場所にいくので、それを違う場所にいってみて、そこで近所では売っていない食材を見つけられたらと計画しています。
下痢が激しく、短く。そして治まる。
開始直後からずっと悩まされていた腹痛と下痢にちょっと変化がありました。昼前ぐらいに急激に腹痛が襲ってくるようになり、昼ごはんを食べ終えた頃に激しい下痢。もうほぼ水じゃない?みたいな下痢を3回ほど繰り返したくらいで、とてもスッキリとして何事もなかったかのようになりました。ただスッキリしてはいますが、大腸がやられてるのか、ちょっと元気はない感じです。でも痛いわけではありません。そんな日々が三日くらい続きました。たまたま焼肉に行った日があり、その次の日は治まりました。これは何故なのかはっきりとはわからないのですが、焼肉を食べたからなのか、ビールに冷麺も食べてしまったので、糖質を久しぶりにとったからなのか、コーヒーを飲まなかったからのか、よくわからないです。人体というのは本当に不思議ですね。
焼肉を食べた次の日からはあまり腹痛がなくなりました。ちょっとずつ元気も出てきた気がします。ようやく糖質制限の良い面を十分に享受できるのかな〜とワクワクしているところです。まだ腹痛がぶり返す恐れもまだありますが。。。
筋トレでも変化が!
元気も出てきたので久しぶりにジムに行ってみました。筋トレしてみると、1回目はいけるけど、2回目は明らかに回数が持ちません。これは筋肉に蓄えられてるグリコーゲンが少なくなってるせいかな?と理論的に納得してみますが、そういった気持ちが妥協を生んでいるのかもしれません。ランニングもしているのですが、そちらに関しては、あまり変化はない気がします。脂肪をうまく使えていればいいのですが。
引き続き体調の変化に気をつけていきたいと思います。
関連記事
-
-
糖質制限ダイエットでは中華は大敵?
ラーメン、餃子を始め、中華料理は値段もこなれていて、とても美味しいですよね。糖質 …
-
-
飲み会でも糖質制限ダイエットを貫くには?
糖質制限ダイエットは糖質にさえ気をつけていれば、何を食べても飲んでも大丈夫!とい …
-
-
サイゼリヤを使って糖質制限ダイエットをしよう!
糖質制限ダイエットを続けているといかに炭水化物に囲まれた生活を送っていたか痛感し …
-
-
あなたが糖質制限ダイエットで痩せていない4つの理由
糖質を制限することで、脂肪をエネルギー源に変える「新糖生」を活性化して、痩せ体質 …
-
-
ダイエット中も甘いものを食べたい!
ダイエット中は甘いものは絶対にNG!それが今までの常識でした。しかし今では、ダイ …
-
-
糖質制限1日目 糖質制限やってみた!
糖質制限ダイエット実行を決意し、まずは情報収集しました。要は炭水化物を取らないよ …
-
-
糖質制限17〜19日目 腹痛再び。。。
体調も良くなり、体重も減ってきた16日目まででしたが、17日目にして再び腹痛が襲 …
-
-
糖質制限17~21日目 痩せたね!と他人に言われるようになりました!
糖質制限ダイエットも丸2週間が過ぎ、3週間目に突入しました。まだちょっと腹痛があ …
-
-
糖質制限ダイエットが体に良い3つの理由
糖質制限ダイエットは糖質さえ取らなければ何を食べても良いという食事制限をするダイ …
-
-
糖質制限ダイエットで脂肪燃焼しやすい体になっていることをチェックする方法
糖質制限ダイエットでは、脂肪が肝臓でケトン体へ変換されることで、エネルギー源とし …
- PREV
- 糖質制限ダイエットで心の落ち着きを取り戻す
- NEXT
- ダイエット中も甘いものを食べたい!


-1024x683.jpg)