糖質制限2〜4日目 襲いかかる腹痛。。
2015/03/10
1日目に引き続き炭水化物に気をつけて食事をしていきました。
体重はこの後一週間は特に減ることもなく推移します。食事量は制限せずに食べてたせいだと思います。
朝はココナッツオイル入りのコーヒーを飲みます。やっぱり美味しいです。
腹痛が。。。
2日目の昼前あたりにお腹に違和感を感じました。ん?なんか。。。お腹。。痛い?トイレに駆け込み、ちょっと下痢気味な感じでしたが事なきを得ました。この時はなんか下痢っぽいな〜くらいで、あまり気にしてませんでした。
2日目〜4日目の食事は鶏肉スープや目玉焼き、コンビーフ、ベーコンなどを組み合わせて食べてました。まだ糖質制限食になれておらず、メニューが単調になりがちでしたが、特に気になりませんでした。でも食事量は気にせずばくばく食べました。
さらに酷くなる腹痛。。
3日目の出勤時、電車の中で激しい腹痛に襲われます。なんとか会社までもつか?我慢するか?と葛藤しましたが、諦め途中下車してトイレへ。この時、さすがにこれは糖質制限のせいだ!と確信しました。明らかに今まで味わったことのない腹痛にかなりテンション下がりつつも仕事をこなし、帰宅しました。
糖質制限を辞めるつもりは全くなかったですが、お腹がこんなに痛くなるものなんだなぁと驚きました。ただ以前にもマッサージなんかを受けて体調が悪くなる好転反応というものを体験していたこともあり、体が変わっている反応なんだと納得してました。
4日目には腹痛がさらに酷くなりました。数時間おきにお腹が痛くなります。。。さすがにこの時は糖質制限していることを後悔しました。そのぐらい痛かったです。とても辛いものを食べた次の日に大腸とお尻がヒリヒリすることありますよね?(汚くてすみません)まさにあの感覚でした。
ネットで「糖質制限 腹痛」で検索すると、炭水化物を抜く食生活になることで、腸内環境が変わり、下痢気味になることがある、とありました。
腸内環境変わったというか、大腸がただれてるなぁという感じでした。実際にお腹が痛いというよりも大腸の上のあたり?がチクチクとして、トイレに行った後は肛門のあたりがチクチクするといった感じでした。腸内環境でこんなになるものなのか!と新発見した気分でした(笑)
結構辛かったのですが、ここまできたらトコトンまでやってみようと思い、腹痛に耐えて続けようと決意していました。
関連記事
-
-
ガストを使って糖質制限ダイエットをしよう!
糖質さえ取らなければ何を食べても良い!という糖質制限ダイエットですが、実際に何を …
-
-
ダイエット中も甘いものを食べたい!
ダイエット中は甘いものは絶対にNG!それが今までの常識でした。しかし今では、ダイ …
-
-
いきなり糖質制限できない人のためのプチ糖質制限とは?
1週間でいきなり2kg痩せた!なんていう謳い文句もあるぐらい効果が高い糖質制限ダ …
-
-
糖質制限ダイエットで小腹が空いた時にはこれを食べよう!
ダイエット中には間食は大敵!と思われがちですが、糖質制限ダイエットではそこまで気 …
-
-
糖質制限ダイエットが体に良い3つの理由
糖質制限ダイエットは糖質さえ取らなければ何を食べても良いという食事制限をするダイ …
-
-
糖質制限11〜16日目 糖質制限ダイエットのメリットを享受する日々
11日目以降にもなると、完全に腹痛は無くなりました。そして食後の眠気がなく、やる …
-
-
糖質制限17~21日目 痩せたね!と他人に言われるようになりました!
糖質制限ダイエットも丸2週間が過ぎ、3週間目に突入しました。まだちょっと腹痛があ …
-
-
糖質制限8〜10日目 体調がとても良い!糖質制限すげ〜!体重も減った!
長いこと悩まされた腹痛も消えました! 8日目にもなると、腹痛は消えるし、便も少な …
-
-
こんなにすごかった!?卵の知られざる健康効果!
よく卵は完全栄養食だ!ということを聞きます。私は糖質制限ダイエットを実践している …
-
-
糖質制限5〜7日目 腹痛やっと治ってきました!
続く腹痛。。。 5日目も常に腹痛がある状態でした。体重も減らず、なんでこんなこと …
- PREV
- 糖質制限1日目 糖質制限やってみた!
- NEXT
- 糖質制限5〜7日目 腹痛やっと治ってきました!