こんなにすごかった!?卵の知られざる健康効果!
よく卵は完全栄養食だ!ということを聞きます。私は糖質制限ダイエットを実践しているので、毎日のように卵を食べます。ゆで卵、目玉焼き、卵焼き、いろいろバリエーションをつけて飽きがこないようにしています。そんな卵の健康効果をまとめてみました!
卵は完全栄養食!
卵は栄養の宝庫です。1個のゆで卵は91kcalのカロリーがあります。タンパク質が7.74g、脂質が6g、炭水化物が0.18gとなっており、糖質制限ダイエットにも最適です。良質なタンパク質が豊富なのがいいですね。
そしてビタミン・ミネラルも豊富です。ビタミンAは推奨栄養所要量の6%、ビタミンB5は7%、ビタミンB12は9%、セレニウムに至っては22%をゆで卵1個で撮ることができるのです。驚きですね!
卵に含まれるコレステロールは血中コレステロール値に影響しない!
卵はコレステロールが多く含まれているから、健康診断でコレステロール値が引っかかった方は食べるのを躊躇されるかもしれません。そんな方に朗報なのが、卵は血中コレステロール値に影響しないという事実です。
卵は確かにコレステロールを多く含んでいます。しかし食物で摂取されたコレステロールは直接的に血中コレステロール値を上昇させることはないのです。なぜなら肝臓が毎日コレステロールを大量に生成しており、卵を食べた場合、肝臓のコレステロール生成量が減少するからです。もちろんこれは個人差があるのですが、ある研究の結果、約70%の人が卵を食べて血中コレステロール値が上昇しなかったことがわかっています。残りの30%の人に関しても血中コレステロール値と血中悪玉コレステロール値がやや上昇しただけでした。
卵は善玉コレステロールを増加させる!
善玉コレステロールは心臓病を防ぐ効果があることはよく知られています。卵はこの善玉コレステロール値を上昇させる効果があります。ある研究では6週間にわたり、1日2個の卵を食べた結果、10%善玉コレステロールが上昇したと報告されています。
卵は必須アミノ酸をバランスよく含んだ食品!
ダイエットをするときは、筋肉を維持するために良質なタンパク質をきちんと摂取することが大事です。卵には必須アミノ酸という人体で生成することができないアミノ酸がバランス良く含まれており、ダイエットや筋トレにとても効果的な食品と成っているのです。
いかがでしたでしょうか?コレステロールの心配はあまりないということなので、カロリーが気にならなければ積極的に卵を食べたいですね。
関連記事
-
-
飲み会でも糖質制限ダイエットを貫くには?
糖質制限ダイエットは糖質にさえ気をつけていれば、何を食べても飲んでも大丈夫!とい …
-
-
糖質制限ダイエットは危険なのか?危険派の主張まとめと反論
パンやご飯などの主食となる炭水化物、甘い物などの砂糖といった糖質を制限するだけの …
-
-
いきなり糖質制限できない人のためのプチ糖質制限とは?
1週間でいきなり2kg痩せた!なんていう謳い文句もあるぐらい効果が高い糖質制限ダ …
-
-
糖質制限ダイエット中も好きなお酒を飲む方法
ダイエットをしていても、好きなお酒は我慢したくないですよね?私の周りにもお酒が飲 …
-
-
糖質制限を始めたきっかけ
糖質制限を始めよう!と思ったのはある土曜日の夜でした。 太るまでの経緯 元々私は …
-
-
糖質制限17〜19日目 腹痛再び。。。
体調も良くなり、体重も減ってきた16日目まででしたが、17日目にして再び腹痛が襲 …
-
-
糖質制限43~50日目 糖質制限解禁してみた!
糖質制限もすっかり板についてきて、このまま続けていこうと思っていました。体調も良 …
-
-
糖質制限51~65日目 ゆる〜く糖質制限解除
気づいたら糖質制限ダイエットを始めてから2ヶ月もたっていました。体重は6kg減と …
-
-
あなたが糖質制限ダイエットで痩せていない4つの理由
糖質を制限することで、脂肪をエネルギー源に変える「新糖生」を活性化して、痩せ体質 …
-
-
糖質制限27~33日目 腹痛と便秘を繰り返す日々
糖質制限ダイエットもついに1ヶ月を突破しました。体重はついに4kg減!こんなに簡 …